


きらきらルーム事業内容CONTENTS
児童発達支援事業 / 放課後等デイサービス事業
対象年齢 | 児童発達支援:0〜6(小学校入学前) 放課後等デイサービス:6歳(小学生)〜18歳 |
---|---|
曜 日 | 児童発達支援:月曜日~金曜日 放課後等デイサービス:土曜日 |
開所時間 | 平日9時〜17時 土曜日9時〜13時 |
サービス提供時間 | 平日9時半〜16時半 土曜日9時半〜11時半 |
利用料 | 1割負担 対馬市への申請が必要です。 ※世帯の収入状況により異なりますが自己負担上限額があります。 |

話し言葉が遅い / 落ち着きがない / 不器用 / 集団が苦手 / 視線が合いにくい / 興味・関心に偏りがある / 友達と遊ぶのが苦手 / 怒られることばかりする etc… ⇒困難さや苦手さがあり支援が必要なお子さんです。
また、”子育て”で ・子どもとの関わり方がわからない ・子どもの遊ばせ方がわからない etc… ⇒困ったり悩んだりしている保護者とそのお子さん。

⇒遊びながら無理なくお子さんの成長を促します。
⇒幼稚園や保育園・保育所、学校などの所属期間と連携をとりながらお子さんの成長をサポートします。 ○所属機関への訪問も行います。
⇒お子さん一人ひとりの発達に合わせたプログラムを設定します。 ○集団医療と個別療育があります。 ※集団療育は2〜6名の小集団です。 ※原則親子通園です。