
当施設の目的PURPOSE
施設を利用する方が安定した日常生活ができるよう、日中の生産活動を通して支援を行います。 日中活動がしたい、働きたいと思っている障がい者の方に利用していただき、生産活動や行事等を通して、 本人の個性を引き出し、能力の向上を目指すとともに、 「利用してよかった」「楽しいから毎日利用したい」と実感していただける福祉サービスの提供を行います。
1日のスケジュールSCHEDULE


生産活動の内容ACTIVITY CONTENT

活施設内作業 | しめ縄作業(しめ縄の制作)、工芸作業(手芸品、縫製品等の制作) |
---|---|
施設外作業 | 公園、老人ホーム、ホテル等の清掃、除草作業 |
委託作業 | 指定ゴミ袋の配達 |
販売作業 | 焼芋の販売 |
サービス提供日 | 月曜日〜土曜日(年末年始、お盆、祝祭日は除く) |
サービス 提供時間 | 【平 日】9時30分〜16時 【土曜日】9時30分〜13時 |
ほのぼの年間行事ANNUAL EVENT
- 遠足
- 海水浴&ーベキュー
- ふれあいスポーツ大会
- 忘年会
- 買い物研修
職員の配置STAFF PLACEMENT

- 管理者
- サービス管理責任者
- 生活支援員
- 職業指導員
- 目標工賃達成指導員
- 調理員
ほのぼの授産製品紹介PRODUCT INTRODUCTION



ワークハウスほのぼの「手芸製品」 いろいろな柄のポケットテッシュケースは、持ち運びも便利で、鍵やハンカチも収納できます。 また、薄くスライスされた対馬ひのきを、細く裂いて活用したクッションは、ひのきの香りもして、 市販のクッションとは、またひと味違う製品になっています。 この他にも、一針一針心のこもった手芸品を取り揃えています(オーダーメイドの依頼もお待ちしております)
ワークハウスほのぼの「工芸製品」 対馬の天然素材を生かし、自然の花や木の実などをドライフラワーに活用した、バスケットブーケや壁掛けを製造、販売しています。 年末には、お正月しめ縄の製造、販売も行っており、製造する約2,500本のしめ縄の1つ1つを手作りで、まごころ込めて作っております。